本来はディナーが有名はお店だが、今回はランチをいただいた。
11:30頃入店。昼前にもかかわらず、すでに4組ほど来店されており
ビジネス街なのでサラリーマンが大半だった。
店内はコロナ対策がしっかり行われている。
ホテルの1Fということもあり、非常に落ち着いた雰囲気となっており
バーカウンターがお洒落感を醸し出している。
座席数も50席ほどあるので、並んで待つこともなさそうだ。
メニューは嬉しいことに、どれにしようか悩むほど(15種類程度)である。
その中でも気になったのが、食べ終わった後に気付いてしまった「ひつまぶしシリーズ」
早速、店員さんにオススメを聞いて「チキン南蛮定食」 730円(税込)を注文。
※「唐揚げ定食」「チキン南蛮定食」「とり天定食」がオススメとのことでした。
注文して5分程度で運ばれてきたチキン南蛮定食。
見てくださいよ~!なんというボリュームと品数!!!
ご飯、お味噌汁、サラダ、小鉢、お漬物、おかずの6点セット。
チキン南蛮も6切れ入っているではありませんか!!!
・・・こんなに食べれるかな(笑
まずはベジファーストということでサラダをいただき、小鉢、お漬物、お味噌汁、ご飯の順で一口ずついただく。
その中でも特に美味しかったのがお味噌汁とご飯。お味噌汁の具材はわかめとネギのみで非常にシンプルなんだけれども味噌が優しい味を出していてお漬物とツヤツヤのご飯と良く合う。
(ご飯の硬さも硬くもなく柔らかくもなくホントにちょうどいいかんじ)
そしてメインのチキン南蛮。(私は好きなものは最後に頬張る癖があります)
まずは一口、、、これは美味しい!甘酢とタルタルの絡みが抜群。
タルタルは玉ねぎのシャキシャキ感がしっかりあって自家製感ありあり。
「まさにチキン南蛮界の二重奏やー」
えーさておき、次はお肉。
一つ一つが大きくて1口では食べられない大きさ。
肝心なお味は、外はカリッと中はジューシー。肉汁が出てくるほどのジューシーさ。ううううまぁ~い!!!
私は酸味が好きなので、2個目の南蛮に備え付きのレモンを絞って食べてみると、これまた美味い。
「まさにチキン南蛮界の四重奏やないかーい」
全て食べ終わっていたころには、なんとご飯をおかわりしてました笑
(最初に運ばれてきたときには食べれるかなって言ってたのに...)
ちなみにご飯とお味噌汁は、おかわり自由となっております。
今回は男飯をご紹介させていただきました。
博多近辺では稀な、リーズナブルでクオリティーがウリのお店「あんざ東洋ホテル店」
次回は「ふつまぶし」を食す!
------------------------------------------------------------------
アクセス:博多駅(筑紫口)から徒歩5分
支払い方法:現金、クレジットカード、PayPay、auPAY
周辺にコインパーキング多数
その他情報:
今泉店あり。