Home スポット一覧 まぐろ料理 紀文の上鉄火丼 #天神グルメ
黒鉄火丼の1ランク上、上鉄火丼とは!!

まぐろ料理 紀文の上鉄火丼

2022-03-22
まぐろ料理 紀文
〒8100001 福岡県福岡市中央区天神2-14-8 B1F
口の中でとろける極上鉄火丼…♡

今日もやってきました。福岡天神センタービル。

この昭和レトロな店構え♪

 

 

大好きで、多い時には月に3回ほど行くこともあります(笑)

名物「鉄火丼」!!!

紀♡

文♡

 

以前は、黒鉄火丼1000円のご紹介をしました。

鉄火丼は800円。

ランチで1000円か~~~と、渋ってしまいそうな方にお伝えしたい…

この200円の差以上の感動があります…!!

(*あくまで個人の感想ですが。。)

 

名物、鉄火丼!とうたうだけあって、鉄火丼の種類は20種類ほどあるでしょうか。

鉄火丼、黒鉄火丼、のほか、

人気No.2のやまかけ鉄火丼、

人気No.3のうに鉄火丼はこれまでに頂いた事があります。

(それでも私のNo.1は黒鉄火丼一択です!!)

このメニュー表をみて、ずっ~~と気になっていた「上鉄火丼 2000円」。

鉄火丼から200円アップで、黒鉄火丼。

黒鉄火丼から1000円アップなら、、、どんなものなのだろう…!!!!!

 

 

と、思いながらいつも見て見ぬふりをしていましたが

今年度も終わりに近づき、

自分にご褒美!!!!!!!!!!!!!

 

今日はついに!

上鉄火丼を頼みます♡♡

 

19時前に伺ったので、

お酒を飲みながらたのしんでいるお客さんもいるなか、ドキドキしつつ注文。

数分で、「お待たせしました~~~見た目はなーんも変わらんですよ♪」と、

いつもの男性の店員さんがもってきてくださいました。

ほんとだ…なんにもかわりません。

ですが、一口たべると…

 

トロ~~~っ!!

これは全部トロです。

黒鉄火丼でも、脂がのった美味しい鉄火丼なのに、

それを上回ります…!

 

ほら~♡

トロットロです。

マグロの味付けも、いつもと変わらずちょうどいい。

味付きのりもアクセントになり、もう気が付くとお箸で大きくすくって、パクパクと口に運んでいます(笑)

 

幸せをかみしめながら、お吸い物を頂き、お漬物をいただき、お茶をすする…。

 

このご飯とマグロの比率!!!

 

う~~ん。

何度思いを巡らしても、紀文よりおいしい鉄火丼やさんに私は出会った事がありません♪

 

でも、やっぱり1杯2000円の上鉄火丼も素敵ですが、

それなら黒鉄火丼で2回たのしみたいな~~♡とも思ったり。

 

トロがお好きな方は是非、上鉄火丼を頼んでみてください♪

夢が1つ叶いました♡

 

黒鉄火丼でも大大大満足なので、次からはまた黒鉄火丼で通います!

営業時間 11:00~20:00 (コロナ禍で変動あり)
休業日 日、祝日
予算 2000円

Ranking 人気記事ランキング

人気記事ランキング
期間限定!全粒粉入り平太麺♡
明鏡志水の明鏡志水PURE(平太麺 )

唯一無二のハンバーグ
LE PARIGOTのパリゴのハンバーグ

行列必至!ひょうたん寿司でテイクアウト!
ひょうたんの回転寿司の海鮮巻

まるで南国リゾート気分♪波の音を聴きながら本格タイ料理♡
ドゥワンチャンのトムヤムクン

開放的な空間で食材にこだわるお膳ランチ
&LOCALS 大濠公園のだし玉子焼おぜん

サクッとしたビスキュイに、絶品の特製クリーム。お手土産にはやっぱりコレです。
Pâtisserie au fil du jourのモカドール

これぞ豚骨ラーメン!完成されたラーメンに高知出身の店主さんのこだわりが光ります。
いちむじんの豚骨らぁめん

数少ない、キャロットケーキが買える店!
DEAN&DELUCAのキャロットケーキ

人気カフェの本格スイーツ!
ABBEYのブルーベリーパイ

九州初上陸!和菓子屋さんが作るアイススイーツ!
QQQ KURUMEの宇治抹茶金時

昼時過ぎてもまだ満席!病みつきになる酢豚定食。
凛丹toiet(トワエ)の黒酢スブタ定食

とろっと溶けてなくなる絶品「塩たこ焼き」
たこ焼き七福神の塩たこ焼き

Recommended articles
おすすめ記事

めんたいこのうまみがギュッと凝縮された、おつまみに最適な一品

Ranking 人気記事ランキング

人気記事ランキング
期間限定!全粒粉入り平太麺♡
明鏡志水の明鏡志水PURE(平太麺 )

唯一無二のハンバーグ
LE PARIGOTのパリゴのハンバーグ

行列必至!ひょうたん寿司でテイクアウト!
ひょうたんの回転寿司の海鮮巻

まるで南国リゾート気分♪波の音を聴きながら本格タイ料理♡
ドゥワンチャンのトムヤムクン

開放的な空間で食材にこだわるお膳ランチ
&LOCALS 大濠公園のだし玉子焼おぜん

サクッとしたビスキュイに、絶品の特製クリーム。お手土産にはやっぱりコレです。
Pâtisserie au fil du jourのモカドール

これぞ豚骨ラーメン!完成されたラーメンに高知出身の店主さんのこだわりが光ります。
いちむじんの豚骨らぁめん

数少ない、キャロットケーキが買える店!
DEAN&DELUCAのキャロットケーキ

人気カフェの本格スイーツ!
ABBEYのブルーベリーパイ

九州初上陸!和菓子屋さんが作るアイススイーツ!
QQQ KURUMEの宇治抹茶金時

昼時過ぎてもまだ満席!病みつきになる酢豚定食。
凛丹toiet(トワエ)の黒酢スブタ定食

とろっと溶けてなくなる絶品「塩たこ焼き」
たこ焼き七福神の塩たこ焼き